久しぶりの更新。
タイトルのとおり会社の同僚が亡くなった。
とにかくすごくショックを受けた。
亡くなったは先月。
出勤するはずの同僚が出勤しておらず、上司が携帯に電話を
したが応答なし。
酒癖のよくない人間だったので、酔っ払って寝てるのかという話になり
別の同僚が自宅まで迎えに行くことになった。
それが10時くらい。
迎えにいった同僚から、自宅のチャイムを何度鳴らしても出ない。
郵便受けを覗くとテレビが付いているけど人の気配がない、との報告があった。
このあたりから少し普通じゃない雰囲気が漂い始めて、社内がざわつく。
既婚者(単身赴任)だったが奥さんにも連絡がないらしい。
これが昼前くらい。
上司もあわてて現地に向かい、警察にも相談。
警察からは鍵を壊して入ったほうがいいと言われ、鍵屋を呼んで室内に。
昼過ぎくらい。
結論を言うと室内で亡くなっていたらしい。
自殺らしい。
立ち会った同僚は相当なショックを受けていた。
すぐに奥さんと両親に会社から連絡。
子供がいるので奥さんはむりだったが両親が駆けつけた。
自分も同じチームの仲間だったので現地へ。
泣き崩れる両親を見て本当につらくなった。
そんなに大変な仕事をさせられていたのかといわれ、
返す言葉がなかった・・。
しばらく混乱して、いまでも頭がよく整理できていない。
ショックは受けたが生活は思ったよりも変わらず。
仕事のほうも人が少なくなって一層忙しくなったが、
たんたんと進んでいる。
よくわらからないが、やはり仕事で死んだら負けかなと思う。
そんな終わり方はない。
スポンサードリンク
記事拝見し、体が震えました。
過労死でなくなる、でも職場は淡々と仕事が進む。やるせないですね。。
同僚様のご冥福をお祈り申し上げます。
単身赴任で一人で辛かったのでしょうね。
何で亡くなったのか、今でもよくわからないです。
冥福を祈るしかないですね。
身近な方で突然のことは
ショックですよね。。。
ご冥福をお祈りいたします。